こんにちは、高之瀬陽子です。
私はダイエット中でも
体重を維持している今でも
時々おやつをいただくことがあります。
おやつ大好きな方が
いきなり全部を辞めるのは
かえって体によくないですよね。
今回はダイエットしたい人が
どうやっておやつを
食べたらよいのか解説します。
我慢しなくていい!こんな「おやつ」ならOK

ダイエット中だからといって、
無理におやつを我慢する必要はありません。
ダイエット中の一番のストレスは
食べたいものを我慢することです。
食いしん坊な私も
食べたいものが食べられない時は
いつもストレスを感じていました。
食べることが大好きだから、
食欲を抑えていた反動で
リバウンドを繰り返してしまっていました。
ですから、ダイエット中でも適度に
ダイエット向きのおやつを食べることは
間違いではないのです。
でもここで注意!
自分が食べたいと思うおやつを
何でも食べていいわけではありません。
ダイエット向きのおやつは
・アーモンドなどのナッツ類
(できれば無塩・ノンオイルの素焼きタイプ)
・ドライフルーツ
・カカオ分70%以上のビターチョコレート
です。
適量はナッツ類・ドライフルーツは5~6粒くらい、
ビターチョコは30~40gくらいです。
特にビターチョコレートは
リラックス効果もあるのでおすすめですよ。
他にはポップコーンを作ったり
おしゃぶり昆布なんかもいいですね。
スナック菓子が大好きな人は
いきなり辞めるとストレスになってしまいますよね。
でも、プレーンな塩味のポップコーンを
自分で作るのならOKです。
ポップコーンは他のスナック菓子より
あまり加工されておらず、
かさがあって見た目にボリューム感があるので
少しでもたくさん食べたような気になれます。
おしゃぶり昆布は低カロリーで栄養もあるし
しっかり噛むので
少量でも小腹を満たすことが出来ます。
最後に、私がいつもしている習慣をお伝えしますね。
それは、これらのおやつを食べる時に
あたたかいお茶を一緒に飲む
ことです。
するとお腹が膨れるので、
少しでもたくさん食べたような
満足感を得られますよ。
でもダイエット中ということを忘れないように、
くれぐれも食べ過ぎないように注意してくださいね。
おすすめ!手作りおやつ
私が自分で作っている、
おすすめのおやつも紹介しておきますね。
↑ ↑ ↑
寒天なので低カロリーで
おなかいっぱいになりますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
↓こちらの記事もおすすめです↓
6カ月-12キロ達成&Amazon出版記念
~ダイエット法公開&レシピ本を無料プレゼント~
私は39歳の時、6カ月で12キロ減量させる
ダイエットに成功しました。
無理な食事制限をしたわけでも、
激しい運動をしたわけでもありません。
私は子供のころからずっとぽっちゃりぎみで、
産後に人生MAX体重を更新。
増えた体重がなかなか戻らず
悶々とした日々を過ごしていました。
いざダイエットを始めても長く続けられなくて
つい誘惑に負けてしまっていた私、
なにかと理由をつけて、
すぐサボってしまっていた私でした
でもある時に出会ったダイエット法が
私を劇的に変えてくれました。
知っているか知らないか、
成功できたワケはこれだけです。
正しい情報を知り
正しく実践すれば、
誰でも減量できるし健康になれて
自信がつくのを実感しています。
そして、ダイエットから解放されて
ストレスフリーで楽しい人生を実現している今、
こういう人が少しでも増えれば
世の中に良い影響を与えられると
本気で考えています。
そういった理由から、
メルマガに登録してくださった方に
ダイエットに役立つヘルシー料理のレシピ本と
痩せる習慣が身についたサクセスストーリーの本を
無料で2冊お渡ししています。
もし興味があれば読んでみてください。
⇒『ヘルシー料理のレシピ集』と
『痩せる習慣が身についた!サクセスストーリー』を見てみる
メールアドレスを入力すればすぐ受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓これまでに出版した本↓
高野豆腐粉とそば粉で作るクイックブレッド-ふんわり食パン風&カリッとスコーン風
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓