こんにちは、高之瀬陽子です。
30代後半で6か月で12キロの減量に成功しました!
その秘訣はこちらから公開中です。
そして、私のダイエットを支えてくれたものの一つが野菜のおかず。
切ってあえるだけのさっぱり味のサラダ、4品です。
さっぱり味のサラダ!ベスト4【動画】
動画で分かりやすく紹介します。
切り干し大根ときゅうりの甘酢和え

材料
切り干し大根 25g(乾いた状態で)
きゅうり 2本
〇りんご酢 大さじ2
〇ニンニクしょうゆ 小さじ2
〇黒砂糖 小さじ1
作り方
1.切り干し大根はちぎりながらボウルに入れ、さっと洗い、水を切る。
2.きゅうりはせん切りにする。

3.ボウルにすべて入れ、〇を加えてよくからめる。


切り干し大根のバルサミコ酢和え

材料
切り干し大根 25g(乾いた状態で)
にんじん 1本
クルミ 大さじ2
〇バルサミコ酢 大さじ3
〇しょうゆ 大さじ3
〇オリーブオイル 大さじ1/2
作り方
1.切り干し大根はちぎりながらボウルに入れ、さっと洗い、水を切る。
2.にんじんはせん切りに、クルミは細かく刻む。


3.ボウルにすべて入れ、〇を加えてよくからめる。


人参と大根のレモンサラダ

材料
人参 1本
大根 8cm
レモン(国産無農薬ノーワックス) 1個
塩 小さじ1/4
てんさい糖 大さじ1
作り方
1.人参と大根はなるべく細く千切りにし、ボウルに入れる。


2.レモンのヘタと種を取り除き、薄く半月切りにし、ボウルに入れる。

3.塩とてんさい糖を加え、よく和える。


半日以上冷蔵庫で寝かせると味がなじむ。
アボカドの海苔和え

材料
アボカド 1個
レモン 1/2個
海苔 全形1/2枚分
作り方
1.アボカド1個は種の周りに包丁を添わせて一周し、半分に割る。


さらに半分に切り、皮をむく。

2.2cmくらいの大きさに切りボウルに入れる。

3.レモンをしぼり、加える。

4.のりをちぎり入れ、よく和える。


切り干し大根のバルサミコ酢和え、人参と大根のレモンサラダは寝かせておくと味がなじんで美味しくなるサラダです。
冷蔵庫にあると便利なお助けおかずになりますよ。
4品とも酢やレモンを使っているので、食欲がないけど野菜を食べたいな、なんていう時にもいいですよ。
ぜひ作ってくださいね。
↓こちらの記事もおすすめです↓
↓これまでに出版した本↓
高野豆腐粉とそば粉で作るクイックブレッド-ふんわり食パン風&カリッとスコーン風
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓