こんにちは、高之瀬陽子です。
30代後半で6か月で12キロの減量に成功しました!
その秘訣はこちらから公開中です。
そして、私のダイエットを支えてくれたものの一つがきのこのおかず。
低カロリーなエノキだけで作る、簡単レシピを紹介します。
エノキの酢醤油【動画】
動画で分かりやすく紹介します。
エノキの酢醤油【レシピ】

1)材料
エノキ 1袋(200g)
酒 大さじ1
〇醤油 大さじ1
〇酢 大さじ1
〇みりん 小さじ1
〇白だし 小さじ1
2)作り方
1)エノキは石づきを切り落とし、4㎝くらいの長さに切る。


根元はほぐす。

2)フライパンや小さめの鍋にエノキと酒を入れる。

弱火で加熱しじっくり蒸す。
3)酒蒸ししている間に○の調味料を合わせておく。

鍋から蒸気が立ち、エノキがしんなりしてきたら合わせ調味料を加え、10分煮る。


時々かき混ぜる。

4)煮汁が半分くらいになったら出来上がり。
保存する場合は、冷ましてから保存容器に入れる。
きのこは低カロリー!ダイエットに最適

きのこを食べるとおなかの調子が良くなると実感しています。
カロリーも低いので、ダイエットに役立ちます。
このレシピはエノキだけで簡単にパパっと作れます。
茹でた野菜と和えたり、炒め物に加えたり、蕎麦など麺類にトッピングしたり、たくさんアレンジできるのも嬉しいです。
ぜひ作ってくださいね。
↓こちらの記事もおすすめです↓
↓これまでに出版した本↓
高野豆腐粉とそば粉で作るクイックブレッド-ふんわり食パン風&カリッとスコーン風
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓