こんにちは、高之瀬陽子です。
30代後半で6か月で12キロの減量に成功しました!
その秘訣はこちらから公開中です。
そして、私のダイエットを支えてくれたのが高野豆腐と野菜のおかずたち。
作り置きおかずで便利な、なめたけの作り方とアレンジレシピを紹介します。
作り置き!なめたけの作り方とアレンジレシピ【動画】
動画で分かりやすく紹介します。
作り置き!なめたけの作り方とアレンジレシピ【レシピ】

1)材料
エノキ 2袋(400g)
〇醤油 大さじ2と1/2
〇みりん 大さじ1と1/2
〇てんさい糖 大さじ1
〇白だし 大さじ1/2
〇水 大さじ2
2)作り方
1)エノキは石づきを切り落とし、4㎝くらいの長さに切る。根元はほぐす。

2)フライパンや小さめの鍋にエノキと○をすべて入れる。中火で加熱し煮立たせる。

3)煮立ったらざっと混ぜて弱火~中火の間くらいにし、水分を飛ばしながら7,8分煮る。時々かき混ぜる。

4)煮汁が半分くらいになったら出来上がり。冷ましてから保存容器に入れる。

アレンジ1【なめたけのチンゲン菜和え】

【材料】
チンゲン菜 2束
なめたけ 大さじ山盛り5
【作り方】
チンゲン菜を一口サイズに切り、さっと塩ゆでしてよく水を切る。

なめたけを和える。

アレンジ2【なめたけ和風パスタ】

【材料】
パスタ1人分 80g
○なめたけ 大さじ山盛り4
○醤油 大さじ1
○万能ねぎ 少々
海苔 少々
【作り方】
パスタを表示時間どおりにゆでる。ゆで上がったら茹で汁を捨て、〇を加えよく和える。


器に盛り、海苔をかけていただく。
↓こちらの記事もおすすめです↓
↓これまでに出版した本↓
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓