こんにちは、高之瀬陽子です。
30代後半で6か月で12キロの減量に成功しました!
その秘訣は⇒こちらから公開中です。
そして、私のダイエットを支えてくれたのが高野豆腐。
高野豆腐を粉末にした粉豆腐を使って、ダイエット中の間食でも罪悪感なしのヘルシーマフィンの作り方を紹介します。
高野豆腐粉でノンオイル豆腐マフィン【動画】
動画で分かりやすく紹介します。
高野豆腐粉でノンオイル豆腐マフィン【レシピ】

1)材料(5㎝のマフィンカップ6個分)
そば粉 100g
粉豆腐 20g
ベーキングパウダー 小さじ1
豆腐 120g
豆乳 80ml
メープルシロップ 大さじ2
2)作り方
1)オーブンを180度に予熱する。ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でつぶしながら混ぜる。

豆乳、メープルシロップを入れ、泡立て器でなめらかにする。
2)ビニール袋にそば粉、粉豆腐、ベーキングパウダーを入れ、袋の口を閉じて袋を振り、よく混ぜる。
3)ボウルに2の粉類を入れゴムベラで軽く混ぜる。


4)マフィンカップに生地を入れ、180℃で22分焼く。


7)竹ぐしを刺してみてドロッとした生地がつかなければ焼き上がり。

高野豆腐粉(粉豆腐の作り方)
高野豆腐粉の作り方のページに詳しく載せています。
ストレスをためないために

ダイエット成功の秘訣の一つに、「ストレスをためない」ということがあります。
あれも食べられないこれもダメ、と制限を増やせば増やすほどストレスが溜まりますね。
ストレスと上手に付き合いながら食事を改善したり運動を取り入れたり。
少しずつの積み重ねで体は変わっていきます。
なるべく低カロリーでヘルシーな食材でおやつを作り、上手にストレスを解消しながらダイエットに取り組みたいですね。
↓こちらの記事もおすすめです↓
↓これまでに出版した本↓
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓