こんにちは、高之瀬陽子です。
30代後半で6か月で12キロの減量に成功しました!
その秘訣はこちらから!
そして、私のダイエットを支えてくれたのが【高野豆腐】です。
高野豆腐を手軽に使えるようにした、粉豆腐の作り方を紹介します。
粉豆腐の作り方とアレンジレシピ3品【動画】
動画で分かりやすく紹介します。
粉豆腐の作り方【レシピ】

1)材料
高野豆腐だけのプレーン粉豆腐と
干しシイタケを加えたシイタケ粉豆腐の
二種類の作り方です。
【プレーン】
高野豆腐 お好きな量
【シイタケ入り】
高野豆腐 大きめのもの2枚(約60g)
干しシイタケ 1~2枚(約6g)
2)作り方
1)ミキサーやフードプロセッサーで粉末にする。
一度にたくさん入れると細かくなりにくいので、様子を見ながら少しずつ入れる。
大きい干しシイタケを入れるときは小さく砕いて加える。
2)瓶などに入れ冷暗所で保存する。

3)粉豆腐のアレンジ方法

粉末にすると料理のバリエーションが増えます。
一番簡単で美味しい、おすすめレシピは動画の中でも紹介している
「粉豆腐で即席わかめスープ」です。
他にはいつものお好み焼きやホットケーキに加えたり、
マフィンやクッキーなどのお菓子作りにも活躍します。
これから少しずつレシピを紹介していきますので、お楽しみに!
↓こちらの記事もおすすめです↓
↓これまでに出版した本↓
↓期間限定レシピ本プレゼント中!↓